忍者ブログ
あなたの言葉がわからない Ich verstehe Sie nichtあなたの言葉がわからない Ich verstehe Sie nicht
Alltag von eine Cembalistini ドイツ語と日本語で綴る チェンバリストのブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少しは音楽に関することを書かなくっちゃ。
このブログの存在もあやういんだから

さて。今日は楽器博物館にてチェンバロの図面を書いてきました。



ここではとても Ach(へぇ~) な ことを教えていただきました。

オルガンや、チェンバロでは 4’(英:4フィート 独:4フス) 8’(英:8フィート 独:8フス) というような音の音域の違う鍵盤が存在します。
例えばチューニングの音の“1点ラ”の音は8フィート鍵盤に含まれています。 4フィート鍵盤というのは8フィートより1オクターヴ高い音が出ます。チェンバロやオルガンは構造によっては一つの鍵盤で二つ以上の音を出すことができるので“1点ラ”の音を弾きながら“2点ラ”の音も出せるのです。 それによってきらびやかな音色をだしたり、強弱をつけます。

何故この単位が“フィート”なのでしょう?

この“フィート”という単位は アメリカ、イギリスの小説を読んでるときによく出てきます。
エルキュール ポアロ は5フィート4インチ そこそこの小男である  のような所謂、長さの単位です。

フィート[Feet]は英語のフット[Foot] “足”の複数形です。歴史的には足の大きさに由来する単位だったのです。

つまり、8フィートは足8個分。4フィートは足4個分の長さのチェンバロなら弦、オルガンならパイプ となるわけです。

ここで問題なのは、人それぞれ足の長さが違うということ。思わず私の足(21.0cm)とチェンバロ教授の足(40㎝強)を見比べてみたのでした(笑)

昔はそれこそ地域ごとに長さが決められていました。地域ごとに!!
つまりはフランクフルトはフランクフルトの長さ(284,61mm)があったし、ライプツィヒはライプツィヒの長さ(ザクセン王国だから283,19mmかな)があったのだと。
王の即位や戦争なんかで支配者が変わると通貨どころか単位も変わってしまうことがあったのでしょう。時代によっても1フィートの長さは違います。

フランス革命時にフランスの学者によりメートル法が考案されるもなかなか昔の単位との切り替えが行われず、19世紀中ごろにようやく広まった。

日本でも地域ごとに単位が違うのは当たり前だった。けれど全国統一した秀吉の時代に太閤検地という田や土地の整理目的の為に尺度が統一されたため、日本は早くから単位の統一がなされた。

日本の独自の尺貫法(尺は長さ、貫は重さの単位)はモトは中国の尺斤法(尺は長さ、斤は重さ)に由来。尺斤法の尺も足を使った測量だったのでフィートとほぼ同じ長さ(30.48㎝)になっている。


話は音楽のことに戻って・・・

どこで作られたかわからない楽器は、計測すると何処で作られたものだ、という見当もつきます(必ずしも決まった単位どおりに作られているわけではないのでおおよそ、ですが)

また、何で楽器が大型化していくのかは、大きな楽器ほど低い音を出す。チェンバロは一本の弦は一度に一回しかも固定音しか弾けないからより多くの弦を必要とするのだ。当たり前のことやけど、いざ説明してみせろ、と言われると、しかもドイツ語ではできないので日本語で偉そうに書いてみた。

以上!!おやすみ~
PR
ラピスモン(滋賀県若手芸術家集団) のフルーティスト、真衣さんのブログをリンクに追加しました
                                                         
おそらく1ヶ月以上ワインの飲んでなかった。なので今日はワインDay にしました。木曜日なのに!!
でもほんと、久々のワインだった。今回のワインは某大手スーパーのRE☆Eで購入のスペイン産ワイン。ホンマはイタリア産が良かったんやが手ごろなのが無かったのでラベルのオレンジに惹かれて買った。味は・・・・ラベルに辛口とも甘口とも書いてなかったのを後で気付いたんだが・・・味は半辛口。Halb-Trockenかな。とりあえずシュワシュワ感がすごかった。2009年ものです。一日に全部あけることができんので、明日、あさってにどんな味になってるか楽しみです。
スペインのワインはどれ買ってもおもしろい味する。


                      
夕食の献立が決まらなかったのでちょっと興味のあったものを手当たり次第買ってみました。
こちらはカマンベールフライ。 アツアツはチーズがとろっとろととしてるけど、覚めると普通のカマンベールに(当たり前田のクラッカー) 付属のさくらんぼソースなんかGanmoはもちろんかけません。後でパンにつけるわ。いっきに2個食べるのはきつかった(揚げもん嫌いだからさ)
           
手ごろに切られたものがあったので購入のNuss Schinken!!! どんぐり(とか木の実)のみを豚に食べさせて作られたハムでござんす。イベリコハムとはまた違った風味のドイツ産Nuss Schinkenです。
やわらか~いし、塩辛ぁ~い。ワインが進みますわ~
                    
今日の夕飯。中央はクスクス。 
ちょっと待って。今日のワイン、ほんまチョリソかイベリコハムが合う。チーズはそんな硬くないやつ。ヤギのとか合いそう。

おまけ


                    
ちょっとわかりにくいかもしれないけど、緑色のチーズ。
その招待は・・・・・WASABI 也。  ネタに買ってみました。どんだけドイツ人わさびに興味あるね~ん!!

パンにハムとこのわさびチーズをはさんで食しました。時々ピリっとする辛さです。そんなにきつくないのでドイツ人も好んで食べられると思います。今度はちょっと焼いてみようと思います。

私は辛子よりわさびのほうが好きなので、ソーセージにもわさび付けてたべます。

久々に旅行に行きました!!目的地はハンガリーです。
どれくらい久しいかというと、2010年春にスペインに行って以来。あ~やっぱ旅行は楽しいや。

今回は一人旅じゃない、と思ってたのでトランプと沢山のお菓子など持って準備万端でした。
ライプツィヒ駅でアイドリング(?)中の電車に乗って出発を待っていると・・・電話が掛かってくるではありませんか。一緒に行く友達の彼氏から!外には彼氏君が。
何事かと思って外に出ると、ずっと風邪気味だった友達がやはり風邪で一緒に行けないとのこと。
彼氏君からお詫びの手紙を預かり、一人でブダペストまでの長い電車旅をする羽目になりました。

一人はすっごくつまんなかった。つまんなすぎてつまんなすぎて、ため息がでる。

Reise nach Ungarn!! Ungarn ist ein Land des Pálinkaaaaaaaaa!! Ich habe lange zeit gewünscht,dass ich nach Ungarn fahre,um Pálinka zu kaufen.  dieses mal war der Wünsch erfüllt.
Leider war meine mitfahrerin schlecklicher klank. Deswegen war ich allein und verbrachte langweilige 10st.  
                    
ライプツィヒに雪はなかったけど朝、家を出てから寒いな~と気がついてたら・・・ドレスデン付近はうっすらと雪でした。

唯一持っていた読み物は矢野健太郎・著“すばらしい数学者たち”
すごく面白い本で、これを中学の時に読んでたらよかったな、と思った。そしたら私は理系に進んでいて、海洋学者への道を歩んでいたであろう(海洋学は私の第3の夢だった。第2は翻訳家で第1は実は医者であった)

そんなこんなピタゴラスの定理や円錐曲線のことなどを頭に入れている内にライプツィヒ→ドレスデン(乗り換え)→プラハ→ブラチスラヴァ(スロヴァキアの首都)→ブダペスト に着いた

schon ab Leipzig hatte Schnee. Ich hab nur ein Mathebuch mit. Aber die zeit war zu kurz,die alle zu verstehen........Pythagoreische Lehrsatz,der Kegel,Frage von Delos,Archimedes.etc....

Fahrplan
Leipzig----Dresden(umsteigen)----Prag-----Bratislava-----Budapest

                
着いて進行方向右側の駅ホール。外国の駅にこんなホールがよくあるのは、昔ロシアで音楽ホールを兼ねたもんを作ったからだとか
Das ist Halle von Budapest Hbf.

ブダペスト駅に迎えに来てくれたJに案内され、その日に行われるA(ライプツィヒでリコーダーを教えているハンガリー人)のコンサートへ。
Am Bahnhof hat "J" mich abgeholt. und wir waren ganz schnell zum Konzert von "A",die in Leipzig Blockflöte lehrt,gerannt.   10min vor waren wir im konzerthaus da und hatte genuge Zeit Bekanten zu begrüßen !!!
                    
すっごくキラキラした、昔貴族が住んでた屋敷。今は古楽を中心としたコンサートが開かれている。鏡と、素晴らしいシャンデリアで目がクラクラする。
Der Raum war zu hell. Aber Das Konzert war schööööööön(u‿ฺu✿ฺ)
    
見知った顔が・・・いっぱい。休みとはいえ、ライプツィヒ古楽音楽科に所属する全ハンガリー生徒に会いました(笑) 私の訪問にA、他数名もビックリ。
Na, vieeeeeeeeeeele meine Bekanten. Wo ist hier ? in Leipzig ? neeee in Budapest !!
                    
       打ち上げはピッツェリアで。一人前マルガリータを10分ほどで平らげた。
Nach dem Konzert waren wir zur Pizzeria.in 15Min habe ich ganze Margarita gegessen.und sofort nach "Getheinstitut Budapest" gegangen.weill........
                      
  その後、ブダペスト・ゲーテインスティトゥートにて前年ライプツィヒで一緒に学んだF(写真右)と再会!!ちゃっかりパリンカを飲んだりして懐かしくて喋くり。ドイツ語めっちゃ上手くなってたよ。翌日11時から合わせがあるJ(写真左)を遅くまで引き止めることは出来ないので(といっても已に1時半)名残惜しいけどFとサヨナラ。宿泊先のJ宅に着いたのは2時過ぎでした。ごめんニャ(≧m≦)
weil unsere Freundin "F" treffen wollten!!  Süüüüüüüüüüüüüüße F-chen(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) ♡
Ich habe Pálinka getrunken und quatschen aber konnte ich nicht "J" lange aufhalten weil er Sänger ist und morgen Probe hat. aber Es war schon 2uhr gewesen,wenn wir nach Hause von "J" erreichten.
            
翌日は8時に起き、合わせの始まる11時まで市内を案内してもらった(彼の優しさに感謝)
上は聖イシュテヴァーン大聖堂(写真左)ハンガリー初代国王の右手が安置されている(写真右)
この王様はハンガリーとは切っても切れないもの。どれほどのものかは後述す。
Morgen halb 10 waren wir schon im Zentrum. Vor der Probe hat "J" mich kurz Stadt geführt. Die Basilika ist hochste kirche in der Budapest.  Hier stellt  der rechte Hand von erstem ungerischem König"ISTEVAN"  Der ist wichtigste Person des Ungarn. Eine Marke von Pálinka heißt auch Istevan.

                
Jと別れた後は一人でぶらぶらと探索。ハンガリーが誇る産物、パプリカはファッションにも取り入れられている。写真右はハンガリー国立博物館。ハンガリーの歴史がよくわかる。装飾品がけっこう展示されていて面白かった。表示は英語とハンガリー語のみ。
"J" war zur Probe . Ich spaziere alleine.
Paprika T-shirt. und Hungarian National Museum.
                      
   友達Rの住んでるアパート。街の中心にある、って聞いてたけどホントだった。
 Das Apartment von einem Freund von mir.Er wohnt echt im Zentrum.
    
中央市場が自由橋という橋の近くにありました。一階は食品。二階は民芸品売り場。観光客はとりあえずここに行っとけばだいたいお土産が買えます。私はここでテーブルクロスを購入。最初、ハンガリー単価とユーロの比率を把握してなかった為ポーンと大きな買い物をしてしまいました。VISAだけどね(お母さん、お父さん、お支払いはヨロシク)ってか、実家のテーブルがムダに大きいんやけどな。後で友達に見せると、作りはまあまあ良く、それでもお値段は観光客向けに若干高めなんだそう。 クソ!!
Zentrummarkt. Erdg. ist für Lebensmittel. 1teg ist ungarische Souvenier. Ich habe dort eine Tischdecke gekauft. Die war gute Handwerke,aber kostet echt für den Tourist(teuer).  ah scheiße !!!
                     
お昼にJと待ち合わせして昼食を食べて、私のハンガリー旅行の目的を果たすべく歩き回った。無事、目的の物(後述す)も購入できたし、足も疲れたので夕方は彼等の合わせを見学。写真上はアカデミー(リスト音楽院)です。夏目漱石の息子もここに通ってたんですね。現在は改装中で、友達の合わせはチェンバロの置いてある別の場所で行われた。
Frany Liszt Academy. gerade renoviert.
                     
はい。御馴染みの顔。皆ライプツィヒで学んでまーす。左から私のヴァイオリンの師匠H、宿泊場所を提供してくれたJ、飲み友達D、素敵なチェンバリストB、靴マニアP。
die 5 sind schon wieder meine Freunden !!  "J", "B" und  "P" haben auch Konzert in Budapest.
           
その夜はJの手作り焼き豚と、彼の実家(農家)手作りのソーセージ!!パプリカ入り、血合い、レバーのソーセージでした!!パリンカに始まり、ワイン2本とビールを空けました。
Am Abend haben wir bei "J" gegessen.  sehr leckere Gebratenesschweinefleisch und Würst mit Paprika,Leber und Blut. von Pálinka fing wir zu trinken an. 

             
ブダペスト観光は翌日もまだ続きます。写真左はロトの広告。あまりにも可愛い豚ちゃんだったのでついつい。
次のは街中のショーウィンドウのバニーちゃん。
Foto von meinem Interesse. Schweinc-chen im Lotto werbung. und Bunny im Schowwindow. 
                   
        ドナウ川ペスト側にある女の子の像。街中はいたるところに象がある。
                                                     an der  Donau seite Pest.
           
            ブダ城と、ブダ城登る途中のスポットから撮った鎖橋。
Burgpalast von Buda und Kettenbrücke. Ja,ich bin die Donau hinübergegangen und auf Burg gestiegen. uff  (;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
                
マーチャーシュー聖堂。ブダ城内にあります。修正工事が行われている為か入場料が異様に高い(4ユーロほど!)寄付だと思って支払うも、中まで一緒に案内してくれたJには悪いな、と思い後でコーヒーを奢った。
右の写真は日本語で漁夫の塔(砦)真ん中にはイシュテヴァン王が。
Matthiaskirche(Krönungskirche) in der Burg. Sehr schöner Weiße Turm.
         
教会内。壁には綺麗に描かれた模様が。オスマントルコ支配後、改修されたが、その時は不評を呼んだ内装だったらしい
Das ist Innere. An die Wand ist fast überalle schön gezeichnet.
                    
マンモスのあるショッピングマーケット(だって名前わからんのだもん)で軽食。ハンガリー名物料理グラーシュを食べる。パプリカがあまり効いてなかったけど味はおいしかった。
                    
レゴっぽい屋根(ハンガリーの建物に多く見られた、と思ったらライプツィヒにもあった)の建物は博物館。アールヌーヴォー的な作りで、博物館という目的で建てられたもの。エステルハージー家の宝物を拝ませてもらいました。
Das Museum für angewandte Kunst.  Sondern Ausstellung über Esterházy haben wir gesehen.für den Sattel oder Schmücke  interessiere sehr, Weil in Japan gar keinen historischen prachten Sattel und Schmücke mit dem Edelstein. 
                    
いろんな物を見せようと奔走してくれ、それについていく子カルガモな私。7時近くにたどり着いた場所は素敵な作りの地下鉄1番(静止画が無いのが残念)Hösök lere駅上の大きな広場。ハンガリーの歴史的人物の象が並んでいます。ハンガリー札に描かれている人物などがいます。
"J" hat vieles mir gezeigt und ich habe ihm auf Schritt und Tritt gefolgt wie ein kleines Entchen.
Hier ist Hösök tere. ein großes Platz.  Die Standcilds von großen ungarische Personen in der Geschichte. "J "hat fast alle mir erzählt. Er ist super Stadtführer !!
Durch dieses Platz gibt Museum für ungarische Architektur. Leider konnte ich kein Foto machen wegen der Dunkelheit. Aber gibt viele interesante Gebäude. wie Lego-schloß.

そのあと、この広場を突っ切って建築美術館(建物群は夜でも鑑賞できるが内部は既に閉館していた)へ。レゴで作ったことのあるようなお城や、18世紀ヨーロッパ建築の建物などが建っていました。暗いので写真は無理でした。

そして究極に足の裏が痛くなったので家に帰り夜ご飯を軽めに済ませ(それでもパリンカは飲む)ぐったりと眠りました。
本当にこの度はJにお世話になりました。一人で行くはずじゃなかったので全然用意もしてなかったので(一人旅ならある程度地図とか用意していたさ)Jのご好意に甘えて連れまわしてもらいました。おかげで足に豆ができ、水ぶくれができ、12年ものの靴が破れました。私の歩き方が変なのか、足に合わない靴を履くからか?
tat meine Füße  total  weh........ zu Hause habe ich meine Füße gut massieren. und genau meine Schuhe geguckt,dann hab ich ein Loch gefunden !!  Oh ! Endlich kann ich die Schuhe wegschmeißen !! Die Schuhe behalte ich schon seit 12jah. Aber eigentlich passt die mir nicht. Die sind 2 Größe größer. Deswegen musste ich immer 2mal Strümpfe anziehen. Na dann kaufe ich Kinder schuhe ......
           
さて、ここからはお土産偏。Jオススメのブダペストにしかないパン屋さん”プリンセス”です。甘いもの嫌いな私ですが、彼の作るケーキだけは大好きです(甘すぎず、味のある素晴らしいケーキです)このパン屋さんのプチ菓子パンもそんな感じ。写真はナッツのクロワッサンとアップルパイ、アンズのパイ。惣菜パンもヤギのチーズ、マッシュポテトのパンを食べましたがどちらもしつこくない美味しさ。
Ab hier zeige ich,was ich gekauft habe. Die Fotos ist von einer Bäckerei "Prinzess" Die ist Empfehlung von "J"  Schmeckt  alles super !! Ziegenkäse Brötchen war besonders !!
                      
                                                    そして・・・・・上記でも度々でていた
                                                   “パリンカPálinka” 
                      ハンガリーの誇るお酒です。
私はこれを買う為だけにハンガリーへ行った様なもの。とーーーーーーーーっても美味しいです。
果実酒で、私が知っているのはプラム、葡萄、アンズ、チェリー、洋ナシ、まぜこぜ、などがあります。
度数は大体40% 他のもので割るというのは聞いたことがありません。

何故私がこれを好きかというと、これは私の初めて味わったお酒だからです。
今から6年前(え?未成年だろう!てか?)オーストリアのインスブルクでドイツ語コースに通っていた私は、お友達とピッツェリアに行きました。その頃、ノロみたいにお腹から来る風邪にやられて3ヶ月が経っていましたがまだ胃腸が弱く、ピザなんか食べてしまってはもちろん腹痛をおこす始末。ピザ屋の親父に“これ飲むとお腹痛いの直るよ”といわれて飲んだお酒がパリンカ。当時はビックリして喉が焼けるかと思いましたがお腹は痛くならず(笑)その後ライプツィヒで生活するようになるまでパリンカという名は忘れていましたが、友達にハンガリー人が多いので、あるパーティーで“パリンカ”という名を耳にすると、直ぐにインスブルクでのことを思い出しました。もうその頃はお酒の味も解るようになっていたので、この運命的なお酒、パリンカは私の一番好きなものになりました。

ja,ich schon Rot geschrieben. "Pálinka" mein lieblingsSchnaps.
                      
こちらは蜂蜜入りブルーベリーパリンカ。甘いお酒は好きではないけど、ブルーベリーのパリンカは珍しいので購入。友達も飲んだこと無いとのこと。お値段13ユーロほど。
Das ist sehr seltener Braubeerpálinka mit Honig. kostet 13Euro.
                     
              こちらは洋ナシパリンカ。お値段7ユーロほど。
                                        Das ist Pálinka von Birne.kostet  7 Euro
                     
こちらは初代ハンガリー国イシュテヴァーン王の名を冠したメーカー品のアンズパリンカ。お値段はパリンカグラス付きで12ユーロほど
Gute Marke "Istevan" von Aprikose.  kostet 12 euro mit richtigem Pálinkaglas.
                      
こちらは食後酒、あっまーいトカイワイン(自分用でなくお土産用に購入)お値段5ユーロほど
Tokaiwein. kostet 5 Euro.für meiner Familie gekauft

お酒は全てディスカウントショップで購入。全部で40ユーロしないよー!!安いいいいいい!!
Insgesamt unter 40 Euro !!! bei Diskontshop habe ich gekauft. aber ziemlich günstig.
                      
               ブダペストカレンダーと定番バニラクリーム菓子
                        Kalender von Budapest und Pilöta keks sind Geschenk von "J"
          
あまりの可愛いさに購入してしまったお菓子入れ。紐を引っ張っると生地が縒れてチョコレートなどを入れられる。お値段5ユーロ。
Sehr Süße Paprika .... entschuldigung,ich weiß es nicht,wie auf Deutsch sagt.
  
2月も終わりですが、また寒くなってきました。ライプツィヒも例外でなく、再びコートを羽織る毎日になりました。
帰りの電車はプラハで乗り換えて、かつてガンモ会in ヨーロッパで犯した過ちを踏まえて駅員さんに確認を取った。プラハから出ている“Ost Berlin東ベルリン駅”行きの電車は、ドレスデンで“Zürichチューリッヒ”行きとに切り離される。この時、チューリッヒ行きに乗っていなければライプツィヒには帰れないのであった。しかも嫌らしいことにこの電車はユーロナイトラインなので放送アナウンスが無い!!(夜行列車は就寝者に遠慮してアナウンスをしない)目的地は明記されているが、途中通過の駅なんかホームの電子掲示板も通告してくれないのである。嫌なことこの上なし!だからろくに眠れもせず、家に帰ってからぐっすり寝たのでした(次の日合わせが無かったら昼過ぎまで寝ていたであろう)

und Wieder über10std verbrachte im Zug dann bin an Leipzig angekommen.
9.Jan war Bach in der Box,des Herr K organisiertes Progrsamm über  Bach kantata und dazu etwas.

Programm

Johann Sebastian Bach(1685-1750)
  ich freue mich in dir BWV465
  (Jazz ver.)

Johann Sebastian Bach(?) 
 Siciliano  
 (Traversflöte und Cembalo)

Johann Sebastian Bach(?)
 Siciliano
 (Jazz ver. von Richie B.)

Einführung zur Kantate BWV124

Johann Sebastian Bach
Mein Jesum lass ich nicht
Kantate zum 1.Sonntag nach Epiphanias BWV124



Ich habe die letzte Kantate gespielt.  Die habe ich schon vor der Winterferien bekommen aber gemeine E-dur !!  Mein Finger bewegt nicht so gut und dauert echt lang , bequem zu spielen.
Aber das war schönes Konzert.  So was,mit witzige und wissenschaftliche gespräche dazu fande ich toll. Es muss nicht immer ernstes oder förmliches sein. Ach,hätte ich auch solches organisiert !!

und noch Ich habe Prof.B die Hand gedrückt.

日曜日に歴史の先生の主催するバッハカンタータ コンサートで弾いてきました。
今回はオルガン弾きとして最後のカンタータ”Meine Jesus lass ich nicht” に参加。
E-durという通奏低音奏者にとっては嫌な調やったけど、無事に演奏してきましたよ。
残念ながら録音してません・・・だってコンセントの穴が無かったんやもん。
オーボエ ダ モーレ 奏者の1ゼメの子がとっても頑張ってくれて、音楽的によかった。
私?レチタティーヴォで4’入れ忘れたくらいかな。 すんません。

最後に、ジャズピアニストで教授のBと話して握手してきました(英語)。 サインもらうの忘れたけど、同じ学校やからいつでも会える(そう言って3年が経ってるんやけど)

ああああああ。試験がいっぱい迫ってきてるよぉ・・・

Profile*プロフィール
HN:
Ganmo
性別:
非公開
職業:
学生 studentin
趣味:
読書、料理 lesen,Kochen
自己紹介:
ドイツに留学中の音大生。日記内は音楽のことよりも笑いのネタばっかり。勉強の為にドイツ語と日本語で日記書いてます。Seit schon lange bleibe ich in Deutschland,aber kann noch nicht gut Deutsch sprechen.Trotzdem versuche ich auf Deutsch zu schreiben.
今日の € は??

-外国為替-
Kommentar*最新CM
[03/14 Masahiro Kaneko]
[02/01 ゆんた]
[01/14 Amopashig]
[12/21 CruipCizDrorm]
[09/25 Ganmo]
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © あなたの言葉がわからない Ich verstehe Sie nicht All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]